yukky home
がんばらない シンプルな暮らし
おうち学習

年中の次女も始めたおうち学習 【KUMONドリル】

こんにちわ!yukkyです(^^)

 

夏休みに入り

宿題に追われている我が家の子どもたち。

 

中学生の長女は学校の宿題が結構な量で、

計画を立てるのが苦手な長女は

夏休みが始まる同時に一緒に計画を立て

それに沿って着々と進めています。

 

小学生の長男はわりと自分で計画を立てコツコツできるタイプ。

小学校は全教科でドリル1冊だけと

量も少ないので

自分で計画を立て

朝起きて一番にしています。

学校の宿題をするのと同時に進学塾の宿題も。

 

我が家はやることをやれば

あとの時間は好きに過ごしていい

というルールにしているので

それをモチベーションに宿題を頑張れるそうです。

 

そして、今年の春、年中さんになった次女。

女の子あるあるですが、

お友達の女の子からお手紙をもらってくるようになりました。

 

お手紙の返事を書くことも増えましたが、

一人ではまだ無理なので

私も一緒にお手伝いしています。

その時のひらがなの書き順。

 

あれっ?

そう覚えているんだ…。

とひらがなの書き順など気になり始めたので

そろそろ次女もひらがなや数字の練習を始めてもいい頃かな…

と思い、さっそくドリルを購入しました。

 

購入したのは

KUMONのはじめてシリーズ

 

こちらのドリルがいいなと思ったのは、

最初は直線やギザギザの線を書くところから始まります。

ハードルが低いので

子どもも楽しく取り組めて

ドリルに対してポジティブな印象を持ってくれます。

 

段階に応じて字の大きさが小さくなっていくところも好きです。

最初は1ページに一文字ですが、

慣れると1ページに4文字の大きさになっていきます。

 

また、ひらがな独特の曲がりだったりを

そこだけに特化して

ひらがなを書く前に練習できるのがいいですね。

数字の方もひらがなと同じような構造になっています。

 

 

私がドリルの声掛けを忘れていても

寝る前になると

「学校ごっこ忘れてるよー。」

と言ってくれるのでイヤイヤやっているわけではなさそうです。

 

まだ幼児なので

「学校ごっこ」

という遊びの延長のような形でおうち学習を始めています。

 

次女が生徒になる時もあれば

「今日はママが生徒やってー。○〇が先生するー。」

という日もあります。笑。

そんな時には

「せんせいー!分かりませんー教えてくださいー(:_;)」

と助けを求めると

「はいはい。しょうがないですね、せんせいのをみていてくださいね」

と言いながら結局ドリルをやってくれます。笑。

 

進むペースは一日2枚ずつ。

今の彼女にはそれが丁度いいみたいです。

多すぎると勉強自体がイヤになっちゃうので

丁度いいところを見極めてあげるのが

おうち学習の難しくもあり

やりがいのあるところだなと思います。

 

楽しみながら

焦らずじっくり。進めていきたいと思います。